2012年2月2日木曜日

このところ、南国高知も冷え込んでいます。
太平洋に面したここ中土佐町笹場も、風が吹き雪が舞っています。
晴れてはいるので、風で飛んできているようです。

北海道から引っ越してきた時は、夏よりも冬が辛かった。
高知は思ったより山が高く、結構寒い。
海沿いはそれこそ暖かいですが、すぐに山に入ります。
すると何度となく積雪して、雪国のような写真が新聞に載っています。
朝は道が凍り、冬タイヤをはく人もいるし、スキーをしに行く人もいます。
まさか高知に来てスキーとは思いもせず、子供のスキー用品は処分したのに。
海沿いの町に住んでいますが、引っ越してきた頃は、冬に外の水道が凍ったものです。
最近何年かはそんなことはありませんが。
その上、家の中が寒い。
古い日本家屋はなおさら…。基本、夏仕様ですから。
薪ストーブを焚いていても換気なんて気にしなくていいくらい。

うちの暖房器具は、薪ストーブ、灯油のストーブ、ファンヒーター、ホットカーペット、火鉢。
火鉢は冬の最初には活躍しますが、冬本番になるとやってられません。
餅やらほたれやらが焼けていいのだけど。
朝は長女の通学のため早起きしなくてはなので、
軟弱者の私はファンヒーターをタイマーで点けます。
夕方から薪ストーブを点けます。
なるべく電気、灯油には頼りたくないものです。
だから、昼間は寒い寒いと言いながら、ぶくぶくと着こんでいます。

北海道では家が冬を基準に建てられているし、
もう半端な寒さじゃないので、灯油に頼っていました。
古い教員住宅に住んでいましたが、煙突はちゃんとついています。
外には200リッター入る灯油タンクがあり、定期的に配達してくれます。
暖かい家の中で、真っ白に輝く美しい大地が眺められました。
十勝は雪が積もると根雪になり、ほとんど晴れているので、
月明かりの日は外が明るすぎるくらいでした。
富良野のような丘地が重なる風景は本当に解放的でした。
家中を暖かくして過ごしているので、北海道の人たちは寒がり。
内地の冬は堪らないと思います。
私たちは比較的寒く過ごしました。
夜はストーブを消していたし、トイレなんかは冷え冷えでした。

小学校の運動場はスケート場になり、冬の体育はスケート。
お父さんたちは当番で夜、整備に借り出されていました。
スキーも何度か行きましたが、私はそり止まり。
そりも楽しかった。

個人的には冬の方が好き。
でも被災地の方々、辛い冬だと思われます。
もうすぐ一年が来ようとしています。
思いの募る冬を乗り越え、暖かい春が一日も早く訪れますよう。

寒中お見舞い申し上げます。

0 件のコメント:

コメントを投稿