今度の週末7月26日(土)に
れいほく本山町の「お山のてづくり市」に出店することになりました。
本山、れいほくのほうには何度か行ったことがありますが、
イベント参加は初めて。
れいほく田舎暮らしネットワークさんが主催されてます。
http://www.reihoku.in/
れいほく地方はお山です。
私の住む中土佐町はかつおの町。
山はもちろんありますが、海が近い空気いっぱいです。
うちからは歩いて5分で太平洋。
海が荒れている日は波の音まで聞こえます。
れいほく地方はお山です。
空気が違います。
冬はタイヤをはきかえます。
南国高知は実は森林率84%、標高も高いです。
その山を背に外海に向かって開かれた地形です。
まあオープンにもなるはずです。
日本のほうは向いていません。
あ、話がそれてしまった。
お山です。
お山はお山の文化があり、その暮らしはまた素敵です。
きっと涼しいと思いますので、遊びにおいでください。
お山のてづくり市
7月26日(土)10時から
高知県本山町、帰全山公園にて
2014年7月23日水曜日
2014年7月21日月曜日
久しぶりに天然酵母 畑
ずっと冷蔵庫の奥で眠っていた天然酵母に餌をあげてみたら、元気でした。
かれこれ半年くらい放ってあったのに…
季節的に発行しやすいしなあ。
それで連日プチパンを焼いて、子供のお弁当のお供にサラダサンドとかを持たせていたら、
美味しいって評判。
私はにんじん、ジャガイモ、玄米の酵母。
友達はレーズンとか、小麦粉とかでやっていたり、ホシノ天然酵母だったり。
思ったよりお手軽で、季節的に常温で発酵してくれるから、お勧め。是非。
畑ではオクラが豊作。
オーガニックマーケットの「種ころ」でいただいた固定種の焼きとうもろこし、おかのり、メロンなんかも順調。
ごぼうは芽が少ししか残らなかったけど、それは大きくなっています。
毎日小さい畑でも何かが採れて、食卓に上るのは楽しいものです。
今年は植えていないトマトやきゅうりは周りからありがたくいただいてます。
きゅうりのピクルスも漬けました。
これはタルタルソースの度に活躍。
裏庭の雑草対策にかぼちゃ。
勝手に出てきたかぼちゃの芽を何本か残して這わせています。
もちろんかぼちゃも採れるであろうと目論んでいたのです。
とても立派に繁り、裏庭中を占領しているのに、それなのに、
雌花が見当たらない…
うーん、F1種のかぼちゃだったのかなあ…そうだとしたらおそろしや。
種って大事だなあ。
依然として写真アップできず。
かれこれ半年くらい放ってあったのに…
季節的に発行しやすいしなあ。
それで連日プチパンを焼いて、子供のお弁当のお供にサラダサンドとかを持たせていたら、
美味しいって評判。
私はにんじん、ジャガイモ、玄米の酵母。
友達はレーズンとか、小麦粉とかでやっていたり、ホシノ天然酵母だったり。
思ったよりお手軽で、季節的に常温で発酵してくれるから、お勧め。是非。
畑ではオクラが豊作。
オーガニックマーケットの「種ころ」でいただいた固定種の焼きとうもろこし、おかのり、メロンなんかも順調。
ごぼうは芽が少ししか残らなかったけど、それは大きくなっています。
毎日小さい畑でも何かが採れて、食卓に上るのは楽しいものです。
今年は植えていないトマトやきゅうりは周りからありがたくいただいてます。
きゅうりのピクルスも漬けました。
これはタルタルソースの度に活躍。
裏庭の雑草対策にかぼちゃ。
勝手に出てきたかぼちゃの芽を何本か残して這わせています。
もちろんかぼちゃも採れるであろうと目論んでいたのです。
とても立派に繁り、裏庭中を占領しているのに、それなのに、
雌花が見当たらない…
うーん、F1種のかぼちゃだったのかなあ…そうだとしたらおそろしや。
種って大事だなあ。
依然として写真アップできず。
2014年7月15日火曜日
紬市その十一 終了
大変遅い報告ですが、紬市、無事終了しました。
お昼ごろ雨が時折ぱらつき、夕方には本降りもあり、願った天気にはならず、
しかし、そんなに蒸してもいなくて、まずまずの天気だったかな。
人出はいつもにもましてまばらではありました。
出店してくれている方々には何とも申し訳なく…
ただ出店者同士、身内のようなお客様同士、のんびりとくつろげる市でありました。
せかせかすることもなく、ゆっくりとおしゃべりしたり、食べたり飲んだりの。
ぜひ来年もまったりとお過ごしにいらしてください。
出店者同士で物々交換、物技交換も交渉しだい。
それは理想とするところですね。
それぞれが欲していること(物だけでなく)を、お金という代価でなく交換できるということ。
そうして暮らしていけるのならいいなあ。
直接でなくても、輪のようにスパイラルのようにその経済が回るといいなあ。
そして、今年は初の出店、シルク下着のFlower of Leelaさん。
インドのアヒムサ(非暴力)シルクという、蚕が蛾になって出てきた後の繭を使ったリサイクル繭をつかったシルクで作った下着だそうです。
とても肌触りのよいシルクで、デザインがとても素敵でした。
体がリラックスできるデザイン、素材にこだわった、一枚ですごせる部屋着のドレス(スリップ)。
自分のためにちょっと贅沢なくらいで手が届く値段設定。
もっとたくさんの方に見ていただけると良かったのですが。
そして、空の下からは青空美容室も開店。
なかなかの繁盛、そして上々の評判となっておりました。
私もいつも切ってもらっています。
今年はそんなに暑くもなく、日差しが弱かったので助けられましたが、
来年はもう少し快適な空間が用意できたらいいなあ、と。
乞うご期待。
また懲りずに来年も出店お願いします。
初めてのお客様もきっとくつろげて、新しい出会いがあると思います。
ぜひ、お越しください。
やっとパソコンが使えるようになったんだけど、写真がアップできない…
お昼ごろ雨が時折ぱらつき、夕方には本降りもあり、願った天気にはならず、
しかし、そんなに蒸してもいなくて、まずまずの天気だったかな。
人出はいつもにもましてまばらではありました。
出店してくれている方々には何とも申し訳なく…
ただ出店者同士、身内のようなお客様同士、のんびりとくつろげる市でありました。
せかせかすることもなく、ゆっくりとおしゃべりしたり、食べたり飲んだりの。
ぜひ来年もまったりとお過ごしにいらしてください。
出店者同士で物々交換、物技交換も交渉しだい。
それは理想とするところですね。
それぞれが欲していること(物だけでなく)を、お金という代価でなく交換できるということ。
そうして暮らしていけるのならいいなあ。
直接でなくても、輪のようにスパイラルのようにその経済が回るといいなあ。
そして、今年は初の出店、シルク下着のFlower of Leelaさん。
インドのアヒムサ(非暴力)シルクという、蚕が蛾になって出てきた後の繭を使ったリサイクル繭をつかったシルクで作った下着だそうです。
とても肌触りのよいシルクで、デザインがとても素敵でした。
体がリラックスできるデザイン、素材にこだわった、一枚ですごせる部屋着のドレス(スリップ)。
自分のためにちょっと贅沢なくらいで手が届く値段設定。
もっとたくさんの方に見ていただけると良かったのですが。
そして、空の下からは青空美容室も開店。
なかなかの繁盛、そして上々の評判となっておりました。
私もいつも切ってもらっています。
今年はそんなに暑くもなく、日差しが弱かったので助けられましたが、
来年はもう少し快適な空間が用意できたらいいなあ、と。
乞うご期待。
また懲りずに来年も出店お願いします。
初めてのお客様もきっとくつろげて、新しい出会いがあると思います。
ぜひ、お越しください。
やっとパソコンが使えるようになったんだけど、写真がアップできない…
登録:
投稿 (Atom)